ブログ

ホルモンバランスの変化に伴うツラい頭痛
毎日頭痛薬を飲みます💊 というNさん。 とくに排卵期は頭痛がひどく、吐き気がするそうです💦 今日は、Nさんの2回目の施術でした。 前回の施術後はいかがでしたか? とお尋ねすると‥ 「排卵期だったけど、一度だけ頭痛薬を飲んだだけですみました!」 「頭痛も軽くて吐き気はなかったです!」 と、嬉しい報告♥️ Nさんの頭痛は女性ホルモンと関係がありそうなので、 ホルモンバランスの変化に合わせて次回の予約をお取りしました😊 できるだけ薬は飲みたくないですよね💦 頭痛薬から卒業できるようにサポートしますね! 頭痛について ☽Luna time 整体院☽ 〒260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2-2-2第3プレシードビル805 千葉駅徒歩9分 千葉中央駅徒歩1分 営業時間:9:30 – 19:00(最終受付18:00) *時間外もお気軽にご相談下さい お休み:火曜日・その他数日不定休 ☽整体メニューはこちら http://lunatime.jp/menu/ ☽ご予約・お問い合わせはこちら http://lunatime.jp/inquiry/ ▶️ネット予約はこちらから◀️

4ヶ月溜め込んだ、すごい肩こり
肩こりがひどくて、もう限界😭 と連絡があったTさん。 新型コロナの感染者が増えてきた2月ぶりのご連絡でした💌 この4ヶ月の間はストレッチでしのいでいましたが、 普段とは違う生活環境や、仕事での負担増で、 肩こりが酷くなってしまいました😭💦 肩を触ってみると、 思わず、どうしたんですか⁉️と言ってしまう程の 凝り固まり様!! コブのように盛り上がり、これは辛そう💦 今回は一般整体と、小顔オイル整体の組み合わせで 4ヶ月溜め込んだ肩こりを集中ケアです💆 ▶️整体メニュー ▶️肩こり・首こり 施術中から、徐々に凝り固まった体が緩んでくるのがわかります😊 施術後は、 軽くなった! 肩が楽🙌🎶 顎がスッキリした💆 と喜んでくださいました☺️ またいつ施術が出来なくなるかわからないご時世ですが、 今は、施設の消毒と換気、手指の消毒を徹底して ご予約をお待ちしております😊 ☽Luna time 整体院☽ 〒260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2-2-2第3プレシードビル805 千葉駅徒歩9分 千葉中央駅徒歩1分 営業時間:9:30 – 19:00(最終受付18:00) *時間外もお気軽にご相談下さい お休み:火曜日・その他数日不定休 ☽整体メニューはこちら http://lunatime.jp/menu/ ☽ご予約・お問い合わせはこちら http://lunatime.jp/inquiry/ ▶️ネット予約はこちらから◀️

今日は出張整体へ
久しぶりの出張整体の日でした💼 産後4ヶ月のママと、ママのママ 親子二代に施術です🙌 赤ちゃん連れで電車に乗るのはキビシイ! この時期、コロナも心配だし‥ ということで、お伺いしてきました😊 もちろん、施術前の手洗いうがい マスク着用は、徹底しています👍 久しぶりの施術に、 お二人ともウトウト😪💤 1時間たっぷり施術させていただいました💓 リラックスして頂けたようで良かったです☺️ ☽Luna time 整体院☽ 〒260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2-2-2第3プレシードビル805 千葉駅徒歩9分 千葉中央駅徒歩1分 営業時間:9:30 – 19:00(最終受付18:00) *時間外もお気軽にご相談下さい お休み:火曜日・その他数日不定休 ☽整体メニューはこちら http://lunatime.jp/menu/ ☽ご予約・お問い合わせはこちら http://lunatime.jp/inquiry/ ▶️ネット予約はこちらから◀️

お客さまへインタビュー★どうしてココを予約しようと思ったの?
千葉駅周辺には、 整体院、リラクゼーションサロン、整骨院などが たーーーくさんあります。 治療院の玄関から、他の治療院が見えるほどです 数ある治療院の中から、 ここLuna time 整体院を選んでいただく方は 初めての治療院。施術を受けるのは初めて! という方が多くいらっしゃいます 初めての整体院に、どうしてココを選んだのですか? とお尋ねすると、このようなご意見がかえってきました ★女性専門だから★ 整体って、ゴツい男性が施術をするイメージがあるようで。 女性施術者を探して来てくださる方が圧倒的に多いです 男の人に、しかも個室で施術を受けることに抵抗がある →年に数回ニュースになる施術と称して‥‥ってやつが大問題かと。ほんと許せないです 女性同士だから相談でき、共感できることがある →体のこと、心のこと、女子はデリケートなのです ★マタニティ対応だから★ 妊婦整体メニューあり 最近は妊婦さんを受け入れてくれる治療院も増えましたが、女性施術者×完全個室となると、まだ少ないのかな? 番外編 ★写真が優しそうだから★ この間の、初めて言われました 整体を受けるのは初めてで緊張するけど、 ホームページの写真が優しそうだから思い切って予約しました! って なにそれ! 嬉しい! ちょっと恥ずかしい!笑 もう4~5年前の写真を載せてますけど‥ がっかりしなかったでしょうか 今後も写真は変更しないでおこうかな 人生初の整体を受けた方の実際のご意見ご感想はこちら 施術後は体スッキリ。目標は頭痛薬卒業! 千葉駅近くの整体院。痛気持ち良くてすっきり! 体がラクになりました!!33週、妊婦整体 ☽Luna…

怪しい手指用アルコール製品を買ってしまいました‥
ドラッグストアでアルコール消毒液が買えるようになったので、 お客さま用の手指用アルコール消毒液を買いに行ってきました 種類は数種類、在庫もありました! 良かった! その中から、一番目立つところにあった商品を手に取りレジへ。 帰って使い方を熟読✴️ すると‥ どこにもアルコール濃度が書いてない しかも、除菌、殺菌、消毒の文字がない! (☝️これは、商品が化粧品として販売されているので除菌や消毒などの表記ができないためです除菌や消毒などと表記できるのは、医薬品や医薬部外品に限ります) そして、使用方法は 《ジェルを手にすり込み、ティッシュなどで拭き取る》 たしかにアルコールは入っているようですが、 ジェルの速乾を高めるためかな? 除菌や消毒に必要なアルコール濃度は60~80%ですが どれほどの量が含まれているかわからない、 使用方法が拭き取り式、 などなど‥ 怪しい。 すぐに返品しにいきました。 お店の方、お忙しい中すみませんでした。 新たに、アルコール濃度の記載があるものを購入しましたよ こんどはちゃんと、ジェルをすり込むタイプです 買う前に見ないとダメですね こんな時期なので、商品を手に取ったり戻したりせず、 店内の滞在時間を短く!と思い、 よく確認しないで購入したのが、かえって失敗でした 先日、アルコール濃度の表示が71%と書いてあるのに 実際は5%だった‥なんてニュースがありましたね。 何を信用していいやら 一番信用できるのは 石鹸での手洗いですね.。o○ 手洗いうがいを徹底しましょう! ☽Luna…